こんにちは、世田谷区の植木屋有樹造園です。

本日は年間管理をさせていただいている学生寮の剪定と生垣の刈り込み、草刈り作業を行いました。

最初に行ったのがカイヅカイブキの刈り込みです

昨年の作業から一年が経ち樹形が乱れてしまっております。

どんな庭木も毎年成長するので、美しい樹形を維持する為には毎年のお手入れが欠かせません。
特に針葉樹は萌芽力が弱いので、大きくなりすぎてしまってから思い切り小さくする事が出来ませんので、お庭のバランスにちょうど良いサイズになったら放置せずに定期的なお手入れをオススメしております。

カイヅカイブキの刈り込み後の写真です


しっかりと刈り整い、美しい樹形になりました。
奥のは6月に剪定を行いましたので、今回は剪定を行いませんでした。

次に行ったのがハナミズキ、ツバキ、ネズミモチ、カクレミノの剪定です


こちらの庭木も一年でかなり成長しました。
特にネズミモチは成長が早く、徒長もしやすいので特に樹形が崩れてしまっており、一年でおおよそ1m程成長しました。
その他の庭木は比較的に成長が落ち着いていますので、形を整える程度のお手入れを行います。

ハナミズキ、ツバキ、ネズミモチ、カクレミノの剪定後の様子です

ツバキにはチャドクガがついてしまっており、作業中腕がかぶれてしまいました。
ツバキ、サザンカなどの茶の木系は有毒なチャドクガが発生しやすいので、毎年の消毒で予防をする事をおすすめしております。

こちらもかなりスッキリし、樹形も整いました。
枝を減らして風通しを良くするだけでも害虫が発生しにくくなりますので、消毒の効果も出やすくなります。
また、建物の壁に当たってしまった庭木を放置すると外壁がカビたり苔が生える場合がございますので、建物を守るためにも定期的な剪定が必要になります。

最後に行ったのがボケ、モミジ、モクレンの剪定、草刈り作業です


雑草が伸びきってしまい、かなり鬱蒼としてしまっております。
奥のモクレンも隣地へ越境しておりましたので、越境しないよう強めに剪定を行います。

剪定、草刈り作業後の写真です


かなりスッキリしました!!
草刈り作業後には除草剤も散布しましたので、しばらく綺麗な状態を保てると思います。
サルスベリはまだ花が残っているので、次回11月の作業の際に剪定を行うことにしました。

これからも有樹造園をよろしくお願いします。